128
Cebu 新たなコンドミニアム市場の幕開け 128
セブのコンドミニアムは世界から多くの人が集まるマーケットに成長して参りました。
セブがフィリピンの中でも特別な存在であるのは、その居心地の良さだと思います。
フィリピンは経済がとても成長しているから今後、興味があるな・・・・・でもマニラはちょっとなあ・・・・
という人もセブには全く抵抗がありません。
おそらく、穏やかな環境から来るのんびりとした雰囲気や、
リゾート感もある豊かな感じからかもしれません。
韓国からなどは新婚旅行で来る人がいかに多いことか・・・・・
ということでフィリピンの中でも特別なセブの中で圧倒的に突き抜けたプロジェクトをご紹介します。
ダイアモンドハイランド社が手がけるちょっと別格のコンドミニアムです。
この地域はマルコポーロプラザのコンドミニアムが今建築中で
結構人気があるのですが、そのすぐ真後ろにこんな強烈なワールドクラスが建ってしまうので
一気にかすんでしまいます。
この建物の形状も実に洗練されています。
今現在、セブのコンドミニアムはどれもプレキャスト工法で四角くて角張ったつまらないデザインが多い。
きれいだなと思えるのはDurosLandのPadgettくらいなものでしょうか。
現段階ではこのPadgettが一番美しいコンドミニアムではないかと思いますが
一気に未来的なデザインで登場です。
価格も当然突き抜けてしまっていますが・・・・・・
このようなランドマーク的な物件が出来上がるとセブの注目度は更に上がります。
セブのランドマーク・・・・・・・といってもショッピングモールくらいしか頭に浮かびませんが
将来はこの128という建物が新しいセブのランドマークになるのかもしれません。
セブの街を見下ろす高台に、こんな高層ビルが出来上がるんですから・・・・・・
このビルを企画するグループもすごい会社です。
以前のブログにて紹介もしたのですが、私も着工式に参加しました。
このサングラスをかけている若者がマーティン・ヨンといってこのプロジェクトを支配しております。